今日は、家で使っている物を紹介します
キッチンタオルを掛けておくやつです。
前作ったのがグニャグニャだったのでちょっと
直してみました。フックもお揃いでっ
いつもは袖を留めるゴムを掛けているのですが
茶色のレースのやつで、写真を撮ると只の茶色
のもじゃもじゃした物体にしか映らなかったので
排除しました!
キッチン用品用だから"kitchen"と書くなんて
余りにも安易だ!と思いながらも作った。
だってデザインとして文字を使いたい時ってあるのですよね~。
なのに文字にすると意味まで付いてきてしまい、まったく、まったく
なのです。
と、屁理屈を言ったところで今日もお腹が空いています
例の”キッチン”でご飯支度をせねば!
でも家はキッチンなんて素敵な呼び方は恐れ多い、何て言うか・・・流し・・・ですが。
本日はこれにてっ
造形便り | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
ちょっと小さめのサインプレートを作りました。
でもプレートじゃないですよね?何て言うんでしょこれ??
ピアノなので引っ掛ける部分も音符にしました ピアノの曲線やクルンな足や音符や記号もワイヤークラフトに
っとてもお似合いです白も可愛そうですね。
最近、作った物をまめに作品室や買物室に載せてないんです
が、気になる物があれば、是非連絡して下さいねっ
あ~~~おなかすいたっ
本日はこれにて
造形便り | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
ピアスやイヤリングを飾っておけるやつを作ってみました
飾ったらこんな感じです。
ジャン
そーいえばこのイヤリングも昔自分で作ったんですよ
~
昨日、前日誌に載せたプレゼントを送った子から電話
が来たんです。
すごく喜んでくれたみたいで私もとっても幸せでした。
私は自分で作った物はすごくすごく可愛いっ
と思ってしまいます。
だけどそれは自分で作ったから思うのか、その辺で
見かけても思うのか、謎ですよね。
だから、誰かに誉めてもらうとすご~~く調子にのっ
て張り切りまくるのです!
では、本日はこれにて
造形便り | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
手作りの物を売ったり買ったりできるイベントって結構あるのですね。
そこにはやっぱり手作りが好きな人が集まって、色々な可愛い物があって・・・
あー楽し~~っと想像していたら一人盛り上がってしまって
何の予定も無いのにプリマ館の看板??らしき物を作ってしまいました これを置いていらっしゃいませ~
って
いつか使えるといいのですが。
最近またかごやら何やらちょこちょこと作って
いるので、どんどん紹介して行きたいと
思います
本日はこれにて
プリマ館 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
友達にプレゼントを作りました。ワンコを飼ってるので初ワンコ作りにも
挑戦しました
作るとか何も言ってないけど勝手に送りつけるのです!
モザイクは名前なので一応消しました。怪しいものではありませぬ。
・・・それだけです。
喜んでくれますようにっ本日はこれにてー
造形便り | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
前に書いた友人の結婚式に行きました。
とても素敵で楽しかったです
私は勿論着物で出席
でも着物って色々揃えていくうちに莫大な金額になってしまうので
自分で作れる物は手作りしました髪飾りとバッグです
作るのはちょっと面倒くさいけどやっぱり好きなように作れるのと安いのが良い!!
髪飾りには金のワイヤーを使ったのでワイヤークラフトをかじってたのが役立ちました
この調子でどんどん着物に目覚めて行こう!と思ったのに年末年始は
同居人が風邪をひき
“大晦日好きな食べ物を買いまくる計画”も“元旦着物で神社計画”も
ぶち壊されたのでした
でも負けずに今度は映画でも見に行きたいです
本日はこれにて
私生活 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲